テレワークで必要なもの、要らないもの
はじめに
2月下旬から続くコロナの影響で、テレワークの導入が一気に進んだ感があります。
私の会社(IT業界)も3月からテレワークを本格導入して、緊急事態宣言後もテレワーク継続となりました。
そんな中、この4ヶ月間テレワークをやってみてわかったことをまとめてみました。
(なお、あくまで私の経験談のため、小売業や製造業などには当てはまらないことも多いかもしれません)
結論
テレワークで必要なもの
テレワークで要らないもの
- ビデオ会議(画面共有と音声だけで十分)
- 会議室
- 客先訪問
以降で詳しく説明していきます。
1.[必要]そこそこ性能の良いパソコン
ほとんどの人は自宅のパソコンとして、手頃な値段で買える大して性能の良くないものを使っていると思いますが、テレワークで本格的なExcel編集やらWeb会議やらをやるにはそれなりの性能のパソコンでないと動作が不安定になります。
パソコンの性能が上がると作業が快適になり、作業効率が上がるだけでなくストレスも減ります。
ストレスなくテレワークするには、最低でもメモリ8GB、SSD搭載は必須だとと思います。SSDの容量は256GBなら文句なしですが、128GBでも足りると思います。
以下のPCなんか値段も手ごろだし、性能的にも十分かなと思います。
Macbook Airも性能的には良いんですが、 やはり仕事となるとWindowsが必要になる場合が多いので、WindowsPCを選んだ方が無難です。
最新モデル Apple MacBook Air (13インチPro, 1.1GHzデュアルコア第10世代Intel Core i3プロセッサ, 8GB RAM, 256GB) - シルバー
- 発売日: 2020/03/21
- メディア: Personal Computers
2.[必要]ヘッドセット
Web会議はPC搭載のWebカメラやマイクでもできるんですが、自分の周囲の生活音で音声が聞き取りづらかったり、マイクがハウリングしたり周囲の音を必要以上に拾ったりしてしまうので、快適なWeb会議にはヘッドセットがあった方が良いです。
私もヘッドセットを使用してから、相手の音声も聞き取りやすくなり、相手からも声が良く聞こえるようになったと言われました。
ヘッドセットを選ぶポイントとしては、iPhone付属のマイク付きイヤホンのようなものではなく、マイクがしっかり口元に固定できるものが良いです。
私も一時期iPhone付属のイヤホンを使っていたんですが、やはり相手から声が聞き取りづらいらしく、結局マイク部分を手で持ちながらWeb会議に出てました。
以下のようなゲーミングヘッドセットは見た目がちょっとごついですが、値段も安く作りもしっかりしていて良いと思います。
PCにイヤホンジャックが付いてなかったり、マイクとヘッドフォンが分離している場合などは、以下のようなUSB接続タイプのヘッドセットの方が使いやすいかもしれません。
3.[必要]Webカメラ(PC搭載やスマホアプリでも可)
後述しますが、個人的にはビデオ会議の必要性はあまり感じてないのですが、職場や相手先によってはビデオ会議(自分の側の映像)が必須の場合があるので、一応準備しておく必要があると思います。
私も社内ではほとんど画面共有+音声会議で済ませているのですが、外部の研修に参加した際はビデオ会議が必須とされていました。
なので、性能は正直どうでも良いです。今は大半のPCに搭載されていますし、無くてもスマホアプリで代用できます。
むしろ下手に高画質でビデオ会議すると回線速度やPCの処理能力を余計に消費してしまうので、カメラやビデオ会議の設定で画質を落としておいた方が良いです。
4.[必要]光回線
私がテレワークを開始した3月の時点では、まだ光回線には加入しておらず、スマホのテザリング程度の回線しか持っていませんでした。
その後に仕事でWeb会議を頻繁に実施しているうちに、途中で回線が切れたり、音声が遅延したりといった現象が多発したため、急いで光回線に加入しました。
自分一人の回線速度が遅いと、Web会議の参加者全員に迷惑をかけてしまうので、まだ低速な回線を使っている人は、光回線のような高速で安定した回線に切り替えた方が良いです。
光回線はキャッシュバックキャンペーンなどを上手に使うとかなりお得になるようですが、私はよくわからなかったので、回線速度の評判が良く、月額料金の安いNuro光に入りました。
フレッツ光など各社キャンペーンをやっているので、面倒でなければキャッシュバックや実質料金などを比較しても良いかもしれません。
5.[必要]長時間座っても疲れにくい椅子
テレワークになると当然長時間座ったままになるので、良い椅子が必要です。
ただ、椅子はこだわりはじめるとすぐ10万円以上になってしまうので、ある程度のレベルで妥協することが大事かなと思います。
個人的には座面の高さとリクライニングがある程度自由に調整できるものならば、そこまで問題はないと思います。普段オフィスで使っている10万円近くする椅子でも結局腰は痛くなるので、高い商品だからといって劇的に症状が改善するとは限りません。
私は以下のようなゲーミングチェアを買ったのですが、4ヶ月使用した感想として特に不満はないです。むしろオフィスの椅子よりもリクライニングが倒せるので、昼寝などの仮眠を取る際には助かっています。
ただ、仮眠する際にはフットレストもあった方が良いことに気づいたので、これから購入される方で昼寝などの用途がある人はフットレスト付きを検討した方が良いかもしれません。
6.[必要]静かな部屋
仕事やWeb会議をする上で、静かな作業環境は思った以上に重要です。
私は当初家族がいるリビングで仕事をしていたのですが、家族の会話や宅急便の訪問などで集中が途切れてしまう事が良くありました。また、Web会議の際も家族がいて気になってしまい、会議に集中できない事もありました。
なので、どんなに狭いスペースでも良いので、あまり他人に邪魔されない作業環境を用意する必要があります。
7.[必要]快適な空調設備
これもオフィスにいると当たり前のように提供されているものですが、自宅だと快適な温度を保つのに結構苦労することがあります。
エアコンの利用はもちろんですが、日中に気温が上昇するのを抑えるため、遮光カーテンやシャッターなどで日光が入り過ぎないように調節することも必要です。
8.[必要]定期的な人との会話
家族と暮らしている人はあまり気にならないと思いますが、一人暮らしの人はテレワークにより他人と会話する機会がほとんどなくなった人も多いと思います。
私は仕事の仲間と毎朝10分くらい仕事だけでなく他愛のない話もするようにしていますが、定期的に誰かと会話することは精神の安定やストレスの軽減にとって必要だと思います。
9.[不要]ビデオ会議(画面共有と音声だけで十分)
対面での会議が減った分、相手の顔が見えるビデオ会議が好まれる傾向があると思いますが、個人的には顔が見えることによるメリットは大して無いと思います。
正直相手の顔だけが見えても、相手の心境などはそれほどよくわかりません。(皆さん大人なので、思ったことを顔に出さないようにしますからね)
むしろ相手の顔を見ることで、サボってないか、居眠りしてないか、という監視の意味合いが強いのかなと思います。であれば、参加者に変なストレスを与えるだけなのでやめた方が良いです。(本当に上手くサボる人は、ビデオ会議でもさもちゃんと参加しているような顔をしているのです)
10.[不要]会議室
Web会議が増えたことで会議室が不要になりましたが、これは非常の大きなメリットがあると思っています。
まず会議室を予約する必要がなくなりました。日々会議していた人ならわかると思いますが、どの会社でも会議室が足りず、会議室を予約するだけでも一苦労という状況だったと思います。この「無駄な作業」が無くなったのは非常に喜ばしいことです。
また会議室への移動が無くなりました。先の会議室不足にもつながりますが、会議室が足りていないがゆえに、別のフロアの会議室にわざわざ移動するという事がよくあったのではと思います。この「無駄な移動」が無くなったのも非常に喜ばしいことです。
本当は「無駄な会議」を減らした方が良いのですが、「無駄な作業」と「無駄な移動」が無くなっただけでもだいぶ使える時間が増えたと実感しています。
11.[不要]客先訪問
これも多くの日本企業の悪しき習慣だと思いますが、「無駄な客先訪問」が減ったことは非常に喜ばしいです。
まず交通費と移動時間が無くなったことで、お金と時間が節約できます。日本の夏は非常に蒸し暑いので、移動しただけで疲れ切ってしまうという経験をされた方も多いと思います。
また会議室の場合と同様に、相手との日程調整や会議室の確保という労力が不要になりました。本当に打ち合わせが必要ならば、随時Web会議で実施するというスタイルに変わり、むしろ以前よりも顧客と必要な打ち合わせができるようになったケースも多いのかなと思います。
まとめ
4ヶ月テレワークをやってみてわかったこととして、IT業界に限って言えばテレワークは「ほぼメリットしかない」という事です。
通勤という何の価値も生み出さない日々の苦役から解放されるのはもちろん、
IT業界の特徴である突発的な長時間勤務や深夜作業なども、テレワークであれば柔軟に対応しやすくなります。
また、柔軟な働き方に魅力を感じて新卒や他業種から転職してくる方も増えるのではないかと思います。。
逆に、IT業界でまだテレワークを導入していない企業は、新卒・中途問わず採用で相当苦労することになると思います。