HDDレコーダーとnasneのどちらを買うべきか?

nasne 1TBモデル (CECH-ZNR2J)

はじめに

三度の飯よりTVが大好きな嫁の誕生日プレゼントに、HDDレコーダーでも買おうかな、と探していて見つけたのがコレ!

「もしあまり使わなかったら、ネットワークストレージに転用すればいいか」

と考えて購入しましたが、使い始めたら超便利でしたというのが今回のお話。

 

結論

スマホユーザーにはnasneがオススメ!

 

 

nasneにできること

スマホタブレットで見れる

これが一番大きいです。対応アプリ(アプリ内課金500円)を入れれば、家中どこでも持ち運んで見ることが出来ます。

個人的には寝室に持ち込んで、寝ながら見るのがオススメ。

リモコン&テレビ番組表:TV SideView by ソニー

リモコン&テレビ番組表:TV SideView by ソニー

  • Sony Corporation
  • エンターテインメント
  • 無料

 

・録画だけじゃなく放送中でも見れる

これも何気に便利です。スポーツ観戦とかリアルタイムで見たいときも結構ありますが、ワンセグよりも格段に画質が良いです。

ワンセグが付いていないiPhoneiPadユーザーにもオススメ!


・外出先でも見れる

旅行先や出張先でも、録画した番組を見る事が出来ます。

また飲み会の最中でも、気になる試合をリアルタイムで見る事が出来ます。

(但し、LTEWi-Fiなど、ある程度のスピードでネットに繋がる環境が必要です)

 

・外出先から予約できる

「あの番組、今日放送だったんだ!どうしよう、予約忘れた!」

なんてときも、対応アプリかネット(チャントル)から簡単に予約できるので、慌てて家族に予約してもらう必要もなくなります。

CHAN-TORU


・ネットワークストレージとして使える

 地味ですが、あると何かと便利なのがネットワークストレージ。

nasneは常時起動で無線LANルータに繋いで使うので、まさしくネットワークストレージとして活用できます。

家族で見る動画や写真の置き場所として、非常に重宝します。

 

nasneにできないこと

・TV(大画面)で見れない

TVで見るにはPS3・PS4かVitaTVが必要になります。

「TVは大画面じゃないと嫌!」という人にはオススメできません。

PlayStation Vita TV Value Pack (VTE-1000AA01)

 

・多チャネル同時録画はできない

HDDレコーダーには地デジチューナーを複数搭載しているものも多いですが、nasneは1つしか搭載していないので、複数番組を同時録画は出来ません。

「同時刻の裏番組まで全部録画したい」という人にはオススメできません。

 

まとめ

アンテナケーブルと無線LANルータに繋がれば、TVの近くに置く必要は無いので、置き場所を選ばないという点も何気にGOODです。

実際使ってみるとスマホだけでも十分ですが、どうしてもTV視聴もしたいなら、省スペースなVitaTVが良さそう。

なお、PCでも見れますが、対応ソフトが高過ぎ!


PC TV with nasne™|ソニーの公式通販サイト ソニーストア(Sony Store)